最新情報

【tokyo bike】キッズバイクの新定番!!なぜリトルトーキョーバイクはママたちに人気なのか!?

 記事をご覧いただき、ありがとうございます。
サイクルハウスミヤタ船江店でございます。

 

SNSでみかけた、おしゃれすぎるキッズバイク    その正体は「little tokyo bike]でした。
「見た目」だけじゃない、機能性やこどもにやさしい設計にも注目の自転車「little tokyo bike」。
今回はそんな「little tokyo bike」の魅力をご紹介します。

 

2002年の創業した、文字通り日本は東京のメーカーです。

「tokyo bike」のはじまりは、名前のひらめきから       
山道を走るマウンテンバイクのように、「東京を気持ちよく走る自転車」を目指して生まれました。
 目的は”速さ”や”移動”だけでなく、日常にちょっとした楽しさや変化を加えること。
風景や空気を感じれるような「TOKYO SLOW」というコンセプトでフレーム設計やパーツ選定を
丁寧に行い、誕生したのが「tokyo bike」です。

そんな「tokyo bike」の信念を受け継いだキッズバイクが「little tokyo bike」です。

 

「little tokyo bike」仕様表

※16インチは3歳~6歳、18インチは5歳~7歳が目安です

 

1・オリジナルのハンドル形状

オリジナルハンドルはおこさんがスッと手を伸ばした姿勢で自然にグリップを握れるように設計。
ハンドルを握ってみると脇がしまるので、ふらつきにくく安定して走行できます。
「怖い」や「ちゃんと漕げるか自信ない」等のお子さん・親御さんの不安も解消されるでしょう。

また、ハンドル幅やグリップの直径サイズが16インチと18インチで違うサイズとなっております。
通常他メーカーでは同一サイズ仕様が標準的ですが、「little tokyo bike」では乗り手の体の大きさに合わせて16インチにはより小さいサイズのものを使用し、まだ小さいこどもへの配慮が見受けられます。
実際ご来店される小柄なおこさんもしっかりとハンドルが握って乗ることができています。
見守る立場からすると、とても安心できますね♪

2・ちょっと変わったフレーム形状

ママ・パパのためにフレームの中央部には持ち手がついてます。
これはtokyo bikeからママ・パパへの優しさです。
おうちから出す時、しまう時、場合によっては公園までの移動・・・
自転車を持ち上げるシーンは予想以上に多いものです。
きっと「持ち手があってよかった」と思うことがあるでしょう。

3・デザイン

シンプルイズベスト!
飽きの来ないシックなデザインと、キッズバイクらしいかわいらしさも感じるシルエット・・・。
カラーバリエーションも9色(現行カラーのみ)と豊富で、フレッシュなクリアカラーと大人っぽいマットカラーがあります。

タイヤもアイボリーカラーが映えてます♪
きっと迷っちゃうでしょうけど、お気に入りの1台が見つかるはずです。

 

おまけ・・・「ブルージェイド」

男女問わず人気のカラー、tokyo bikeを象徴するこのカラーは「ブルージェイド」と宝石の名前が名付けられました。日本語で「青翡翠」。青翡翠とは様々な鉱石が混ざり合って作られた宝石で、「この色」とハッキリした色ではありません。まさにこの「ブルージェイド」のカラーのようですね。ミドリとアオを合わせて、それ以外にも何色か混ぜたような色、絵画の中にしか存在しないんじゃないかと錯覚する色「ブルージェイド」。

tokyo bikeは色のネーミングまで素敵ですね♪

 

Q・でもカゴやドロヨケがついてないし・・・

そうですよね   。砂場セットやボール等ちょっとしたものを入れておくのに便利な前カゴ   、雨上がりのドロはねを防いでお洋服を守ってくれるドロヨケ・・・。必要ですよね?
安心してください。オプションでご用意しております。

フレームカラーと同色のドロヨケだから見た目もバッチリ!
スカートを履いた場合、タイヤに擦ってしまうことも多いので、取り付けることをお勧めします♪
前カゴは錆びにくいステンレス製バスケットと、かわいい雰囲気のナチュラルなバスケットの2種類!
車輪やハンドル等の銀色に合わせてステンレス製でもいいし、天然素材で雨風には弱いけど温かみを感じる1点1点手作りのナチュラル・・・どちらにしようか悩んじゃいますね?♪

 

今回は「little toko bike」のご紹介でしたが、いかがだったでしょうか?
SNSで映えるだけじゃない、とてもよく考えられたキッズバイクでしたね。

壁に掛かった絵画のように、”おしゃれ”だけど日々のくらしに溶け込む、シンプルだけど特別な自転車little tokyo bike。
ぜひ店頭で見て・さわって・乗ってみてください。

おこさんの広がり続ける世界を、ぜひ”tokyo bike"のとなりで・・・。

お問い合わせ

各種お問い合わせがございましたら、
お気軽にご連絡ください。
お電話またはWebフォームから受け付けています。

お問い合わせフォームはこちら

店舗概要

松阪小津店

店舗名 サイクルハウスミヤタ 小津店
住所 〒515-2114  三重県松阪市小津町427-1
電話番号 TEL  0598-56-9577
FAX番号 FAX  0598-56-9578
営業時間 営業時間  11:00 ~ 20:00
(日曜のみ  10:00 ~ 19:00)
定休日 定休日  水曜日
駐車場 駐車場  あり
お支払い方法 クレジットカード、QR決済利用可
取り扱い車種 取り扱い〈 スポーツバイク専門店 〉

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなど常時展示しております。またメンテナンスやフィッティングサービス、各種講習会やイベントも実施しております。

株式会社サイクルハウスミヤタ:小津店

松阪船江店

店舗名 サイクルハウスミヤタ 船江店
住所 〒515-0812 三重県松阪市船江町1392-27
イオンタウン松阪船江
電話番号 TEL  0598-30-5722
FAX番号 FAX  0598-30-5723
営業時間 営業時間  10:00 ~ 19:00
定休日 定休日  水曜日
駐車場 駐車場  あり
お支払い方法 クレジットカード、QR決済利用可
取り扱い車種 取り扱い〈 Eバイク取扱店 〉

レジャーや日常使いに最適なEバイク(電動自転車)や、子供車、折り畳み自転車、ミニベロを豊富に取り揃えております。

株式会社サイクルハウスミヤタ:船江店

松阪大黒田店

店舗名 サイクルハウスミヤタ 大黒田店
住所 〒515-0063  三重県松阪市大黒田町1818-4
電話番号 TEL  0598-21-2515
FAX番号 FAX  0598-21-2516
営業時間 営業時間  10:00 ~ 19:00
定休日 定休日  毎週水曜日
駐車場 駐車場  あり
お支払い方法 クレジットカード利用可
取り扱い車種 取り扱い〈 シティサイクル専門店 〉

通学自転車、子供車、ホーム車、電動アシスト自転車、折りたたみ自転車、ミニベロ、ストライダーなど常時350台以上展示しております。

株式会社サイクルハウスミヤタ:大黒田店