フロントホーク交換
こんにちは。
また修理のお話をひとつ。
今回はフロントホークというパーツの交換しました。
左が変形してしまったフロントホーク。
右が新品ですね。
パーツ単体だと分かりにくいですかね😅
前輪に伸びてる前足みたいな部分。
これが曲がってしまうと真っ直ぐ走れないんです。
転倒などの際にフロントホークが曲がって衝撃吸収をすることで、運転者へのダメージを軽減するバンパーの役割を担っているのだそう。
そのおかげ?かお客様には身に覚えがないけど、フロントホークが変形してる、なんてことも別の修理で預かって気が付くことも稀にあります😅
皆様の自転車は大丈夫ですか?
フロントホーク以外にも、知らず知らずのうちに変形、消耗している部品はあると思います。
定期的な点検がおすすめです👍
皆様のご来店をお待ちしております。
サイクルハウスミヤタ 大黒田店